|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月31日 大晦日 |
本年も、皆様には大変お世話になり、誠にありがとうございました。
また、家族一同、健康に一年過ごさせていただき、
感謝の気持ちで一杯です、
御愛飯頂きました皆様、
来年度も、食べて感動して頂けるお米を御提供するべく、
努力する決意でございます。
来年も、より一層の御愛飯を賜りますよう、
よろしくお願い致します。
|
|
|
|
12月21日 初!視察受け入れ |
|
|
高島地域の、青年農業者クラブさんが、
お米の家倉に視察に来てくださいました。
私自身、まだ農業4年目のひよっこなので、
有意義な講演など出来るわけもありません。
同じ若手同士、
現在の自身の経営や、農業活動、
また、今後の方向性など、
共に語り合う時間を過ごしました。
同年代の農業仲間と交流を持てたことが、
一番の収穫です。
湖北地域以外の農家さんと、
密に交流できる機会はなかなかないので、
本当にありがたい時間でした。
農業者の高齢化は事実ですが、
若手がたくさんいるのも事実なんです!
これから、いろんなことに挑戦し、
迷い、苦しみ、前進していくと思いますが、
同じ境遇の同年代の仲間がいることを心強く感じ、
勇気をもって前に進んで行きたいです。 |
|
|
|
12月19・20日 視察研修 |
湖北地域の若手農業者クラブ「コネファ」で、
視察研修に行ってきました。
淡路島にある、県の農業試験場にて、
ヒメイワダレソウの栽培方法・活用方法、
そして、廃タイヤを用いた果樹のポット栽培
を視察してきました。
2日目は、宝塚市で野菜を栽培されている
法人の農家さんを視察してきました。
都市近郊での農業の経営方法、
また、経営者としての考え方など、
幅広い知識を教えて頂きました。 |
|
2日目の午後は、
京都の工具メーカーKTCツール
に視察に行ってきました。
農業と工具!?
と思われるかもしれませんが、
業種は違えど、同じ企業体です。
農業をしているだけでは見えない、
気付かない部分を目の当たりにしたり、
活用・心がける部分を発見したりと、
勉強になる視察になりました。
また、道中の車中では、
農業について、人生について、
いろんなことを語り合うことが出来、
若手農業者と、共に時間を共有
できたことも、とても貴重でした。 |