■ 一日を振り返って ■

2005年 9月

7月 8月 Back Top

2005/09/30 fri
秋のつるべ落とし
〜「秋のつるべ落とし」〜


 「秋の夕陽は、あっという間に落ちてしまう」という意味です。
 夕陽があまりにもキレイで、目が釘付けになる赤色に、写真とらな!って思ったんですが、あいにく手元にカメラがなくて・・・
 作業場に帰って、カメラを手に高時川の堤防まで走ったら、夕陽は、既に山の下に落ちてしまっていたんです・・

 ほんの数分の出来事・・・

 これを母に話したら、「秋のつるべ落としだね」って。

 今日で9月も終わりです。
 明日で稲刈り終了予定です!
2005/09/27 tue
新米の配達
〜「お待たせしました、新米です」〜


 今日は、家倉のお米をご愛飯してくださっている、地元のお客様に、新米をお届けに上がりました。

 地元湖北のお客様は、まとめて一年分をご注文頂いて、玄米で配達させて頂いてるんです。
 1俵(30キロ袋×2袋)の単位で。

 30キロの袋(トップページで、私が肩にかついでいるもの)は、なかなかに重くてですね、最初は元気なんですが、じわりじわりと腰に、全身に疲労が溜まっていくんです・・

 でも、お届け先のお客様の、「おおきに〜(ありがとう)」の一言で、疲労なんて、ぱぁっと飛んじゃうんですけどね!

 ごひいきにして下さるお客様、本当にありがとうございます。
2005/09/26 mon
秋花、彼岸花
〜「紅、一点」〜


 草の緑や、田んぼの茶色に混じって、一際存在感があるのが、彼岸花。

 この、強烈の赤には、目が奪われます・・

 今日で、稲刈りが滋賀羽二重餅を残すのみになりました。
 本年度も、稲刈りにゴールが見え、なんだかホッとしたというか、張り詰めていた気持ちが緩んだ感があります。

 昨日の晩から、一気に冷え込んできました。
 季節の変わり目、みなさん、体調には十分気をつけてくださいね!
 新米で健康な体をつくりましょう!
2005/09/24 sat
夕暮れ
〜「溝切り・・・・・」〜


 ひたすら溝切りが続いています。
 この仕事は、何度も繰り返して申し訳ないのですが、ホントきついです(;_;)
 一日中、ひたすら繰り返し溝切りするので、腰が痛くて痛くて・・・

 今日の写真は、18時過ぎの夕暮れです。
 最近は日が落ちるのがホントに早くて、18時半には真っ暗です。
 秋、そして冬へと季節は着実に向かっていますね
2005/09/20 tue
小麦の田んぼ、溝切り
〜「溝切り開始」〜


 コシヒカリの収穫を終えて、一段落したと思っていたら、続いて小麦の田んぼ(お米の後の作付け)の溝切りが始まりました。

 休む間もなく・・・
 しかも、これはかなりの重労働(スコップで土をどけるのが僕の担当なんです)で、
 今日も仕事終わりには全身の力が抜けてしまって、完全に脱力状態・・

 小麦は、水はけの悪いじゅくじゅくの田んぼが大嫌いなので、溝を切って田んぼを乾燥状態にしなくてはなりません

 田んぼが固いうちにしかトラクターが入れないので、秋の長雨が来る前に、稲刈りに続いて気合で頑張ってるわけなんです!
2005/09/18 sun
稲刈り跡の田んぼ
〜「一日籾摺り」〜


 サンデー籾摺り♪
 今日も、籾摺りがんばりました!
 いいお天気でしたね〜外に出て街をぶらぶら歩きたかったです(;_;)

 世間は3連休ですか?
 行楽日和、運動会シーズン、何をするにも気持ちい天気!
 お弁当には新米のおにぎり!
 
 食欲の秋、芸術の秋、運動の秋、自然が一番映える季節・・
 秋、好きですね〜
2005/09/17 sat
イノシシを追って
〜「農村エコツアー」〜


 本日は、滋賀県立大学の学生さん主催の農村エコツアーが開催されました。
 イノシシの生態等を学習し、農作物の獣害までを研究する学生さんが、一般の方々に、イノシシを知ってもらい、実際に生の現場(獣害被害)を案内するツアーです。

 僕は、仕事の関係で、夜のイノシシ探しから参加させて頂きました。
 写真は、夜のお月様です。

 イノシシ探しの写真も何枚か撮影したのですが、てぶれがひどく、見れないので・・・泣
2005/09/15 thu
コンバイン退院
〜「コンバイン復活!」〜


 入院していたコンバイン、ついに復活しました!

 久々に顔を見て、なんだか小さく見えました・・・
(当たり前ですね、台車がクラス最高だったんですから・・)

 今日は、ホントにいいお天気で、絶好の稲刈り日和でした◎

 そうそう、本日24時を持ちまして、新米あきたこまちプレゼント企画が終了です。少し早いですが、ご応募いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
明日の当選発表、楽しみにしていて下さいね!
2005/09/14 wed
ひたすら稲刈り
〜「ひたすら、稲刈り」〜


 適期収穫のため、連日稲刈りです。

 9日に修理に出したコンバインがまだ退院してきません・・
 代車を貸していただいているので、作業には影響しないので助かってますが・・
 そんなに重症なんでしょうか?コンバインくん・・・心配です
2005/09/12 mon
稲刈りナイター
〜「稲刈りナイター」〜


 秋の天気は、とっても不安定です・・
 適期にお米を収穫するために、真っ暗闇でも稲刈りを決行する日もあるんです(@_@;

 今日は、機械トラブルが2回もあって、足止めをくらったので、尚更遅くまで稲刈りをすることになりました。
 機械が動かないと、ホントにどうしょうもないですから・・

 毎日フル回転でがんばってくれる機械クン、ありがとうね!
2005/09/11 sun
籾摺り
〜「ひたすら籾摺り」〜


 稲刈りと同時並行で行うのが籾摺り(もみすり;お米の籾殻を取り、玄米にします)です。

 朝から曇り空で、朝露が乾かない間、ひたすら籾摺りをしました。
 次から次へとお米が袋に溜まっていくのを見ていると、「こんなに一杯のお米が収穫できたんだなぁ」って、喜びの絶頂になります(>_<)
 
 「ついこないだ田植えしたのに、もうお米が実ってるよ!」って、なんだか時間がタイムスリップしたような錯覚にもなります・・

 収穫の幸福感に、苦労なんかがイッキに吹っ飛んでしまうからでしょうかねぇ〜(?)
2005/09/09 fri
晴れ
〜「収穫の季節の、滋賀の田園景観」〜


 稲刈りを終えた田んぼも、なかなか風情があって僕は個人的に好きなんです。

 最近は、環境こだわりコシヒカリを収穫してます。
 台風14号も重なり、倒伏した田んぼは、刈取りがホント大変です(;_;)
 コンバインではできない手作業が増え、なかなか順調に稲刈りができません・・
 
 しかも、夕方、コンバインが故障してしまいました・・・
 代替のコンバインを貸して頂けたので、作業には影響しませんが、気になります・・
 なんせ、コンバインの修理は高額ですから(T_T)
2005/09/07 wed
コネファ 月例会
〜「コネファ 9月例会」〜


 本日は、コネファの9月の月例会がありました。
 稲刈り・籾摺りが忙しい中、12人のメンバーが集まりました。
 
 話のネタは、やはり仕事のことで持ちきりでしたねぇ〜
 
 台風14号も重なって、稲の倒伏(稲がペシャンと倒れること)が目立ち、刈取りが大変で・・・
 どう刈ればいいかな?って、みんなで意見を出し合ったり。
 みんなで集まると、いろんな意見が出て有意義ですね☆


 ←我々コネファが、全国農村青少年教育振興会長賞を頂きました
2005/09/06 tue
お米袋のハンコ押し
〜「台風14号」〜


 今日は、朝から風がぴゅーぴゅーときつかったです。
 おかげで、田んぼの稲がよく乾いたので、稲刈りしました!

 台風が直撃したら、きっとペシャンコになりそうなので、極力、台風&豪雨の前に収穫してしまわないと・・

 お昼には雨が降ってきたので、作業場内で、お米の籾摺りをしました。

 ←写真は、玄米を入れるお米の30キロ袋に必要事項を記入しているところです
2005/09/02 fri 〜「風邪」〜


 風邪をひいてしまいました・・・

 4・5日前からノドが痛かったのですが、仕事の関係で、なかなか病院には行けず・・・
 夕方、病院に薬をもらいに行きました。

 明日から、コシヒカリの収穫です。
 明日に備えて、今日は早く寝ます・・・おやすみなさい☆
2005/09/01 thu
新米
〜「新米の撮影」〜


 お昼に、湖北地域振興局農産普及課の那須さんに、
新米の撮影をお願いしました。

 お米の撮影はとっても難しく、さらに、本格的なカメラが必要になるんです・・・

 ちなみに、これは「あきたこまち」というお米です。
 ただいま、
新米あきたこまちのプレゼントを実施してます☆
 どしどしご応募下さい(^_^)v
7月 8月 Back Top