稲刈りイベントみんなのページ
2006年 9月24日
農業体験 「お米の、家倉」トップページ




稲刈りイベントに参加してくれたメンバー

稲刈りイベント      田植えイベント

みんなから頂いた感想を紹介させていただきます。
稲刈りイベント、ほんまご苦労様!
ありがとーーーさんくす♪ d(o'(ェ)'o)b ♪
ほんま、普段体験できひんことができたし、
いつも食べてる「ご飯」のありがたみ
みたいなものが、よくわかった気がします!

 それに、会うことのない人たちと出会って、
「何かをする」ということの気持ちのよさ&
ワイワイする楽しさは、ほんま最高ーーーーー
わ〜い\(^o^)/(*'(ェ)'*)\(^o^)/わ〜い


よかったらまた、何か企画してください。
PS:ココ最近、月1滋賀に行ってる気が・・・・
ようやく良さがわかりました☆

お疲れ様でした。そして、2日間お世話になりました!
バーベキュー&稲刈りで、楽しい人々にも出会えて。
久しぶりの重労働だったけど、
田植・稲刈りとほんと楽しい経験ができました。
 
田植のときから、どんどん成長していく姿をHPで発信してくれてありがとう。
日々の楽しみができました。
 
6月に田植した苗たちが、あんなに立派に育って、
お米になるとは。感心しました。
はじめは、立派にそだってて、
全部自分たちで刈れるとは思っていなかったけど、
できるもんなんだね!
 
稲刈り大変だったけど農業してる気分になれて良かったです。
ハサガケまで出来たし。
河毛の自然の中にいるとほっこりします。
日ごろは、都会のビルだらけで緑がほとんどない所で働いてるので・・・
 
家倉くんの無農薬米、頑張って下さい。応援しています。
少しでも農薬を減らせる様に 
一人でも多くの人が農薬や添加物について考えて 
安全な物を食べれる。そうなって欲しいです。

私の夢ですがお菓子でも何でもいいので、
ちびっこ達に手作りの楽しさを教えて、安全な食事を伝えていきたいです。
なんか熱く語ってしまったわ〜。
正直、稲刈りをなめていた・・
田植えとくらべると、水もはってないし、
だからヒルとか虫もいなくて汚れないし、
ただ鎌でかるだけやからカンタンだと思っていた。

しか〜し農業をなめてはいけなっかた。
まず、鎌の切れ味がスゴスすぎ。
じっさいにプロも目の前で
鎌を袋から取り出す時に手をザックリと・・・・
\(〇_o)/コワイヨー
最初は恐る恐る刈っていた。
でも田植えと一緒で慣れてきたらどんどんスピードアップ。。。
ただ田植えと違ったのは、
稲は田んぼ一面に生い茂っているため、
全然すすんでる気がしないのだ
また、刈った稲をワラでくくって運ぶため、手間がかかる・・
俺はいつのまにか、イイダちゃんとペアみたいに
なっていた。
結果、おれ達の列だけ稲が残る、
周りから〔おめえら稲植えていっとんちゃうか〜〕
とやじが飛ぶ・・・・
イイダちゃんちがうよな〜、イイダちゃんが遅・・・
じゃなくてどう見ても俺らの列の量が多かったよな(ё_ё)

午前の仕事が終わり昼ご飯、
やっぱり農業をしたあとの飯は格別やった!!
カレーうまっか\(*T▽T*)/
そして、お決まりの昼寝、。。。寒い・・・・・
風が強すぎて寒い( iдi ) ハウー

午後からは作業も早かった。
稲をほすことなんて知らなかった・・勉強になった。
今の時代、機械が全部やってくれるから、
こんな風うに手作業でやれたことはスゴイ貴重な体験
になった。ありがとう!!!!
最後は達成感に満足!o(・∇・o)(o・∇・)o ヤッタ!
次は収穫祭やね\(^▽^@)ノ アハハ
まじyaguが企画してくれるイベントは楽しい!!
イベントご苦労さまでした。
時間的には、もう少し早くに終了してほしかったけど(笑)
楽しいイベントでしたよ。
前回の反省点も生かされていて大満足でした。
 
 田植えメンバー・YG仕事仲間との再会も嬉しかったし、
2回目ということで、皆と深く話せた感じがします。
(バカみたいな話も含めて)
 
 途中からは刈ることに必死でしたが、
手作業で行うことで、米の実りの嬉しさ・先人の凄さ・
YGの凄さが強く感じれました。

 また、作業を進めながら色んなことを考えれた気がします。
日々の生活を見つめなおしたり、風景や自然を感じたり。
肉体的には疲れましたが、精神的に癒されました。
これが農業体験の魅力かも。
 
 今回のイベントを通じて、生産者の顔や思い、
稲の成長等を知っていることは大切なことだと再確認しましよ。

これからも宜しくナリ。
農業体験 「お米の、家倉」トップページ
おいしいお米をお届けします 〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp