しりふみ(田植えができる状態まで、田んぼをとろとろ&均平にします)
2005年4月17、18、19、20、21、22日
5月1、2、3、5、17、18、19日
実施

 田砕きした田んぼを、更にとろとろに水平にします。

 しりふみをして、ようやく田植えができる状態になります。

 経験と技術が必要な、難関作業です。
しりふみ作業 トラクターで、ぐるぐる田んぼを回ります。

単に回っているのではなく、

高低がなくなるように、

とろとろになるように。。
母の、トラクター技術は、ホント凄いです!

水平感覚が素晴らしいです☆

まさに、職人技!!

写真の上にマウスをどうぞ!
機械でできない四隅は、手作業です!
草が残った四隅



田植え用長靴
深いので、田植え用長靴が必須です!
キレイになっていますよね?
草を耕した四隅



三つぐわ
昔も今も、三つぐわです。
尻水戸 尻水戸を高くして、

作業中の濁水を流しません!
母なる湖、びわ湖を守るのは、

一、百姓・県民としての責務です。
排水パイプ
4.5日後、泥水が透明になれば、いよいよ田植えです
Back Top


〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp