2005年、平成17年度産のお米を収穫していきます!
自然、気候、大地、水・・、すべてに感謝
 |
|
|
コンバインで、刈取りです!

たわわに稔ったお米を、
力強く刈り取っていきます |
|
|
グルッと旋回して、
(コンバインで、長方形をグルグル回ります)

コンバインは、快調です☆ |
|
が、しかし・・・

毎日のように降る夕立の影響で、
田んぼがぬかるんでいます・・
コンバイン作業、とっても気を遣います・ |
|

コンバイン一杯に溜まった籾(もみ)、
軽トラックに積み込みます。
この籾は、→ |

作業場に運んで、乾燥します |
|
|
イノシシ被害No.1赤谷
電柵、トタン壁、髪の毛・・・
対策に対策を施しました
|
|
|

電柵に加えて、髪の毛によるイノシシ除け |

床屋さんから頂いてきた髪の毛。
イノシシが嫌がる臭いなんだそうです・・ |
|
しかし、イノシシは食い止められませんでした・・ |

少しわかりにくいですが・・・
イノシシが暴れて、稲が倒れています。 |

イノシシに踏まれた稲は、
もちろん収穫不能です・・・ |
|
|

刈取り後の田んぼ
今年も、たくさんのお米を稔らせてくれてありがとう |
|
Back |
Top |