10月6日(thu)
|
「Tapis Volant by SHUHARI」

今日は、ここでランチにしよっかぁ?
もう10月なのに、昼間は暑くて・・・半袖。(@_@;
|
|
|

店内では帽子は脱ぎましょうね!

僕ばっかりすみません(>_<)
平っちが撮ってくれました!
|

ランチは、
「牛肉のポルペッティ シシトウと茄子のトマトソース」 |

大学の友人、平っちです |
|
|
ランチの後は、街をぶらぶら〜
堀江・南船場
|

雑貨屋さん
カッコいい家具が一杯!!
|

洋服屋さん
お店の外観がカッコいいですねぇ
|
喫茶店の番犬ワンちゃん?
お気に入りのカフェの前を通りました
「CAFE CHARBON」

スウィーツ大好きです(>_<)”
後で来ようっと! |
|
|

歩き疲れました(@_@;
ふぅ〜っ
歩き疲れて、甘いものが食べたくなって、
先ほどのカフェに来ました〜

CHARBONの店内
|

ミルフィーユパフェを注文しました☆
めっちゃおいしかった〜o(^◇^)o
|

ホームシアターいいなぁ〜
サーフィンの映像も◎
|
心斎橋SOGOオープン!
|

御堂筋、
学生時代から顔が変わってきましたねぇ〜
一番背が高いのがSOGOです
|

ライトアップされたSOGO
ごっついビルです! |
左がSOGO、右が大丸
新旧名建築が並立

外観、内装ともに豪華絢爛☆
ド迫力です!!
10月7日(fri)
|

行きつけのMASHU南堀江
髪も切ってきました〜 |

白を基調とした華やかな店内、
高い技術と暖かい接客にいつも癒されます
|
この後、
中ノ島にある大阪国立国際美術館に行きました。
芸術の秋ですからねぇ〜☆
|
 |

小学生が見学に来ていました。
多感な時期に、アートを観ておくのは、
本当にいいことだと思うんです。
|

国立国際美術館の外観
シーザ・ペリ設計
美術館としての機能を果たす主要部分が全て地下に収められた構造
ステンレス製のモニュメント、エントランスゲートがシンボルデザイン
所蔵作品も、建築も、
僕の感性に刺激をくれました!
芸術の秋、脳を活性化させましょうネ!
|
|
|
Back |
Top |