イノシシ料理講習会
滋賀県立大学、現代GP〜
地元、県立大学の学生さんが、
「農作物のイノシシ被害」をテーマに、
その実情を一般の方々に報告する活動をされています。

住民の方々が、「イノシシを食す」ことで、
まずはイノシシを身近に感じてもらい、
イノシシ肉がどんな料理に変身し、
どんな味を出すのか、を実感して頂きたい・・

今回は、その調理補助を、
地元農家(コネファメンバー)がサポートさせて頂きます!
2005年7月22日
実施
Back Top
調理
林さん

コネファの林さん、イノシシに大変お詳しく、

今回の調理のリーダーです!

滋賀県加工センター

調理場所は、県の加工センターの調理場をお借りして・・
イノシシ肉

冷凍保存されたイノシシ肉


イノシシ肉か見分けがつきません・・ 初対面です!
解凍

冷凍肉を、まずは解凍します(包丁で切れるように・・)
お手本

お肉の切り方は、林さんのお手本を参考に
真剣な表情   お肉を切ります   お肉を切ります

お肉を切るのは、真剣そのものです

指を切らないように注意です!


キレイに切れました

キレイに切れましたネ◎
ミンチ加工

お肉をミンチにしています

( 僕ですよ〜!  かなり日焼けてます(^_^; )
お野菜も切ります

付け合せのお野菜も
ハンバーグ

ハンバーグを焼きます
(僕が担当です☆)
猪カツ

「トンカツ」改め、 「イノカツ」!?
試食&お味の採点
試食会 出来上がった料理を、みんなで試食します

・とん汁(イノ汁?)
・お好み焼き
・イノカツ
・ハンバーグ
・ギョウザ
・すき焼き
・焼肉
・肉団子スープ
など・・
採点の結果は・・・

どれも美味しい〜!!

が、冷えるとお肉が硬くなるので、
熱いうちに召し上がるのがいいですね〜
採点会
今回の課題を教訓に、

次回は更にステップアップしたイノシシ料理を期待してます(^_^)v
Back Top


〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp