17年度産 大豆の選別 by色彩選別機
11月上旬から下旬にかけてのお仕事
大豆のページ トップページ
色選 全体図 色彩選別機による、

汚損粒大豆の除去。


16年度までは、手選別でした。

作業時間が約
1/10に短縮!
オイルフリーのコンプレッサー コンプレッサーという、

空気の圧力を発生させる機械を用います。


ちなみに、このコンプレッサー、
オイルフリーです。

エアーにオイルが含まれる心配がないんです!
エアードライヤー

コンプレッサーから出るエアーには、
どうしても水分が残ります。

水分を除去してくれるのが、
この
エアードライヤー
エアー、in&out

コンプレッサーからのエアーを、

タンク内でウォーターフリーにし、排出します


そう、色彩選別機は、エアーが必要なんです
大豆タンク

ホイストで吊り上げた1t袋の大豆、
大豆タンクに入れます。
大・中・小 選別済

大・中・小と、
粒径別に選別したものをストックしてます。
昇降機へ

昇降機を通って、
色選にかけられます。
大豆タンクから色選の昇降機へ

大豆タンクから色選の昇降機へは、
このジャバラで流します。
色選の感度

色選の感度は、
50に設定
流量調節

大豆の流量は、
121です。

これで、約
360kg/hくらいでしょうか。
色選のレンズが、汚損粒か否かをチェック 色選 内部


色選の出口

左から出るのが汚損粒、右がキレイな粒です☆


紫斑病や虫食いの大豆

紫色の大豆は、紫斑病の被害粒です。

黒い点は、虫食いですね・・・
キレイな大豆

キレイな大豆は、艶もあってピカピカ

煮豆が食べたいなぁ〜
計量器で計量 出てきたキレイな大豆。

手で、30キロ袋に入れます。
計量器の錘

計量器
30.6キロに設定
計量器のバランス

右の、溝のラインより上なら、
30.6キロあるってことなんです☆
滋賀県産大豆 「オオツル」

袋詰めされた大豆
大豆の袋、パレットに

パレットに50体載せて、
農協に出荷します。
これが、大豆の選別の一連の流れです。

手選別から色彩選別になり、
時間的・肉体的負担が大幅に軽減されました。

もちろん、費用を支払っての対価ですが・・・

高価な農機具、
先を見据えた確かな経営感覚をもって投資を行い、
農業に取り組まなければなりません。
過剰投資は禁物です。
大豆のページ トップページ


〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp