生き物図鑑
〜家倉敬和が、田んぼで出会った生き物たち〜 |
|
|
|
|
「お米の、家倉」トップページ |
|
|
|
|
|
|
|
みんみんゼミ
8月21日 |

麦わら帽を被ろうとしたら、
何だ?? |

みんみんゼミでした◎ |

カメラに、全く動じません!
むしろ、撮られることが快感!?
|
バッタ
7月20日 |

ヒエ取りをしていましたら、
(穂の手前にある、
赤みがかったのがヒエです)
|

穂にしがみつく虫を発見!!
|

バッタくんでした◎
何の用かなぁ??
|
ザリガニ
7月6日 |

草刈をしていましたら・・
|

田んぼの排水に赤い生き物を発見!
|

この、鋭いハサミは脅威です(>_<”)
|
卵
6月11日 |

コンバインで、
小麦の刈取りをしていましたら・・
|

もしや、
鳥さんの卵じゃないですか〜??
|

踏まなくて良かった〜・・(;_;)
元気な鳥さんに巣立つんだよ!
|
カメ
5月11日 |

トラクターで、しりふみをしていましたら、
何だ?この土の塊は・・
|

カメさんじゃないですか〜☆
|

鶴は千年、カメは万年、、
今、おいくつですか??
|
鳥
5月3日 |

トラクターで、田砕きをしていましたら、
トラクターの後に付いてくる鳥の群れ。。
肥沃な田んぼなので、鳥さんのエサになる生き物が、たくさんいるんですよね☆
|
ドジョウ
4月13日 |

スコップで、田んぼを起こしていましたら、
|

ドジョウさんを発見☆
健全な土なので、
ドジョウがたくさんいるんです☆ |

土の中へと、帰っていきました・・
バイバ〜イ♪ |
|
|
|
|
「お米の、家倉」トップページ |
|
|