今日の家倉語録 5月
家倉語録バックナンバー 「お米の、家倉」トップページ
5月30日 らっきょう



らっきょうの葉




らっきょうに付いた根を取っています。
らっきょうです。

らっきょう漬けは、我が家の食卓の定番です!


このらっきょう、
なんと父が畑で
3年もかけて育てたものです。

1年目では、大きくてダメなんです。

年数をかけて、実を小さくするんですね。

ぼくも初めて知りました!

根っこをとって、先っちょも取って、
漬物に使える状態にします。

なかなか地味で根気の要る作業です。

食卓に登場する日が楽しみです!




らっきょうの土かけ作業はこちら→
5月29日 米ぬかペレットまき
昨日田植えをした無農薬の田んぼに、
米ぬかペレットをまきました。

これは、除草剤の代替技術です!

しかし!
この作業、めちゃめちゃしんどいんです!!泣

一日中、写真の動噴をかついでの作業、
堪えましたね〜本当に。

無農薬栽培における、一番の重労働です。

あっ、でも、万が一草が生えてしまったら、
草取りの方が地獄ですかね・・・苦笑。

5月28日 無農薬・無化学肥料の田植え



肥料分が少なくて黄色い苗。

来年の苗作りの課題は、
有機液肥の散布のタイミングですね!

今年は散布が遅くて、
苗が思ったより伸びませんでした・・・泣

日々、勉強です!


農薬サヨナラ米の栽培履歴
ようやく田植えをしました!

無農薬・無化学肥料の米づくりの本番です!!

今まで、苗の成長を気長に待っていたんですが、
GOサインを出しました!

明日・明後日が、用水路に水が来ない日なので、
急ピッチで田植えしたので、写真がありません。泣

夕方、田植えを無事終え、
カメラを手に、田んぼに行ったら・・・

なんと!アメリカザリガニではないザリガニが!!

もしや、ニホンザリガニ??

去年から無農薬で栽培している田んぼにいました。

田植えをしていても、
無農薬の田んぼには凄い数のオタマジャクシや
生物がたくさんいるんです。

生物と共存した米づくりの重要性を、
肌で強く感じました。

がんばりますよ〜!!
5月26日 さつまいも



さつまいもを植えました。

近所のおばあちゃんに、
畑の一角を借りていたんですが、
今までは田んぼにかかりきりだったもので・・・

ようやく、畑仕事できる時間&余力が!

ぼくは焼きイモが好きなので、
食べたいものを作ろう思いました。

単純ですね〜笑


根が生えつくまでが勝負みたいなので、
毎日の水やりに励んでいます。

今から、収穫が本当に楽しみです!
5月23日 苗箱洗い

田植えが順調に進み、

残すところ、

無農薬・無化学肥料のお米のみとなりました。


なので、今は苗箱を洗っています。

ひたすら洗って積んでの単純作業・・・

かなり精神的に堪えます。

しかし、やらねばならない仕事・・・

がんばります!
5月21日 抑草対策



米ぬかペレット



くず大豆



今年は、
もち米
無農薬・無化学肥料栽培に挑戦します。

無農薬栽培は、草との戦いです。

つまり、草をどう抑えるかにかかっています。

お米の家倉では、

左の写真の米ぬかペレット・くず大豆を使用します。

この二つが、抑草効果に力を発揮してくれます。

今後は、水管理を徹底し、願うのみです!
5月18日 アミミドロ



この田んぼは、昨年から無農薬栽培をしています。
今年から無農薬をはじめる田んぼと比較すると、
様子がかなり違います。
自然界の反応はダイレクトです!!
農薬サヨナラ米の田んぼ、

4月20日から早期湛水をはじめて約1月。

田んぼをアミミドロが覆ってきました!

このアミミドロをはじめとする緑藻類や微生物が、

草を抑えてくれるんです☆

5月末には田植えをします。

今年は、米づくりが本当に楽しいです!
5月15日  有機農業研究会



今日は、有機農業研究会に参加してきました。

有機農業の先生に解説・アドバイスをいただきながら、
有機農業の先輩方の田んぼを見て回りました。

日ごろ抱いている疑問や考えを解決する、
本当に有意義な時間になりました。

この時期、米農家にとっては目の回るような、
忙しさですが、先行投資ですからね!

今後の農業人生の糧にしたいと思います。


現地勉強会で訪れた、
農業仲間の石津兄弟です。

年が近いので、本当にいろいろと話が出来て、
いつも刺激をもらってます!

石津兄弟に会うと、
いつも元気とやる気がもらえます。

明日からもがんばるぞ〜!
5月13日  無農薬・無肥料苗の追肥 



右が慣行の化成肥料を入れた苗です。
左が無肥料の苗です。

一目瞭然でしょ?


久々の更新になりました。

代かき、田植え。
ひたすらこれの繰り返しの日々を送っています。

今年は、例年以上に田植えが順調で、
無農薬・無化学肥料栽培にも力が注げます☆

無肥料で種まきした苗がこれ以上伸びないので、
追肥をあげました!
もちろん、有機肥料ですよ◎
有機液肥を潅水しました。

しっかり伸びてね!
家倉語録バックナンバー 「お米の、家倉」トップページ
おいしいお米をお届けします 〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp