@ 3m間隔くらいで、杭(鉄の棒)を打ち込みます
A 杭に、2箇所、電線をつなぐガイシ(黒のプラスチック製)を取り付けます
(イノシシが、電線の下からもぐりこんだり、逆に飛び越えるのを防ぐため、下から20cm、40cmの所に取り付けます)
B 電線をガイシにくくり付け、たるまないように張ります |
|
|
電線に電気を流す電気柵器
(バッテリー内臓) |
電気柵器と電線をつなぎます
これで、電線に触れると電気ショックを受けます(@_@;
|
イノシシは、人が活動する昼間は、山で待機しています
早朝・夜を狙って田んぼに侵入してくるので、
電気柵器は、夜間に作動するよう設定します(ハイテクでしょ??) |
|
人が電気柵に触れないよう、
注意の看板をしっかり取り付けます
(注)万一、人が触れても、ビッビッとくるくらいなので、
心配はいりません(^_^) |
イノシシが侵入可能な箇所は、電線で覆えました
イノシシ対策も一苦労です(^_^; |
◎トタン柵によるイノシシ対策はコチラ→ |
Back |
Top |
|