農業体験
2006年10月7,8,9日
農業体験 「お米の、家倉」トップページ



愛知県から、大学生の三人が農業体験に来てくれました。

「私、食べ物に関係することが一生やっていきたいって思ったんです。
それで、自分で作ってみたいって思いました。」

強く大きな気持ちを胸に、3日間体験してくれました。
体験の一部を紹介させて頂きます。





2日目


        

母による、もち米の炊き方から、ポイントまでを学んでくれています。







ガスを使いますが、
代々使用している厚釜なので、
炊き上がりが格段の差!



きなこと砂糖、塩を混ぜてます。


今日はもち米の量が少ないので、
杵と臼は使わず機械で。

みんなでお餅をまるくして
きなこをまぶしていきます。





完成です。


出来たてのおもち、
みんなで頂きます。

自分で作ると、一味も二味もおいしくなるね




おなかも満たされたし、

ブロッコリーの草取りに向かいます。








だいぶんブロッコリーも大きくなりました。

ですが、草もいっぱい・・・
草からブロッコリーを救い出します!


中腰は腰にくるね〜痛い痛い。。





大きくなった草。
根に付いた土を落とします。
土が付いたままだと、また生えつくので・・





草取りって、楽しいね〜??
めっちゃ笑顔!!


通路に草を捨てて、
ブロッコリーの周りはキレイキレイ☆


茎もこんなに太く頼もしくなってきました!










お昼になったので、
姉の特製おにぎりと、
母特製のじゃがいも団子汁で昼食です。

働いた後のご飯は最高〜!!









お昼の休憩を挟んで、

午後からは籾摺りです。




お米の袋を結んだら、
簡単ハンドで米袋を持ち上げます。
これなら女の子にもできます!






楽チン♪


しかし、実際の30キロは重い重い!!

記念に肩に担いでみます!







ジムで鍛えてるから持てるも〜ん!
3日目


今日も午前中、残りの草取りがんばります!








朝日を浴びて畑に出るのって、気持ちいいね!


みんなのがんばりで、
全部の草取り完了!!


腰痛かったけどみんなと一緒だからがんばれたよ〜!





イェ〜イ! 終了!!
終わるのか!?って感じやったけど、案外速くできたね☆







続いて、ハサガケ中の稲をコンバインで脱穀!




わらで結んだ束を解きます。




太陽を一杯に浴びた匂いがするね〜






それを父とぼくが機械に通して脱穀!


ここは機械の力を貸してもらいました。



ぼく一人でしなきゃならんなぁ〜
って思ってたんですけど、
みんなのおかげで2時間くらいで出来ました!!

おお助かり!!













午前にがんばって働いたから、
めっちゃお腹すいたし!

母の特製おでんが今日の献立です☆



じゃがいもおいしいですね〜
厚揚げも、だいこんも最高!!

味付けばっちり!



午後からは、母にえび豆の作り方を教わり、

その後、びわ湖を見にいきました。




湖北町の野鳥センターに行きました。

びわ湖に来る鳥や、湖北に棲む魚たちの説明、
詳しくて勉強になったね!








びわ湖、見たことなかったんですよ〜

竹生島が見える絶景ポイントを案内!









足の間に見えるのが竹生島◎


わぁ〜  びわ湖〜!!!!!

気持ちいぃ〜♪






今日は最高の秋晴れで、うろこ雲がキレイに映えるびわ湖を見れました。




あ〜
あっという間の3日間やったね・・・

帰るのが寂しいよ。。

また明日から満員電車の生活・・・(-_-;


また、遊びにきます!



みんな素直でいい子で、がんばって働いてくれて、
ぼくたち家族も、本当に楽しい3日間を過ごせました。

明日から寂しくなるなぁ・・・・

みんなにとって、充実した、実りある3日間であったなら幸いです。

またいつでも気軽に遊びにきてね!



あなたの、「人生という名の、旅の1ページ」を、
農業体験で彩ってみませんか?

あなたの心に、新たな感動と感性が生まれます。

農業体験 「お米の、家倉」トップページ
おいしいお米をお届けします 〜水の都、びわ湖からおいしいお米をお届けします〜
「お米の、家倉」

〒529-0304
滋賀県東浅井郡湖北町丁野826

ホームページ:http://yagu.jp
お問い合わせ:mail@yagu.jp